適正価格の理由

適正価格の理由についてご紹介します。

直接仕入・直接施工し中間マージンカット

住宅に使用する木材は木材市場から直接仕入れますので、一般の木材価格より安く仕入れることが可能です。
豊富な経験を積んだ地元の職人が直接施工いたしますので、中間マージンが発生せず、お値打ちの家づくりができるものと考えます。

住宅建設合理化システムでコストダウン

革新的な住宅建設合理化システムを導入、活用することで古い住宅業界慣習の「どんぶり勘定」をなくし、1本の釘のコストから細部にわたって検討し材料費、人件費のバランスを一つひとつチェックしました。
その結果コストダウンに成功し適正価格の家づくりが実現しています。

共同仕入れで設備費削減

 

一般的に住宅会社は、メーカーから直接仕入れることはできません。中間に問屋を通して仕入れることになるため、仕入れ値が高くなってしまいます。
当社では日本最大級の工務店ネットワークと共同で、全国規模のスケールメリットを活用した共同仕入れを行っています。
そのため、有名メーカーの人気設備(キッチン、バス、洗面台、便器、その他)を低価格で仕入れることが可能です。

家づくりには、見えにくい部分にも多くの手間や材料が使われています。

例えば、家の骨組みや断熱材といった部分は、完成後には目に見えない部分です。

私たちは、そうした完成してからは見えない部分にもしっかりとコストをかけています。

その上で、過剰な広告費や中間マージンなど、お客さまの家に直接関係のないコストは徹底的に省いているのです。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

028-677-1488

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。